新年明けましておめでとうございます。皆様におかれましては、健やかに新年を迎えられたこと、心よりお喜び申し上げます。
昨年は天皇陛下ご即位の国事行為・皇室行為も滞りなく行われ、令和という新たな時代の幕開けを全身で感じることが出来、喜びに堪えません。又、ここ数年、異常と思われるような気象状況により、昨年も相次ぐ台風の上陸、それに伴う風水害により広範囲にわたり、多くの犠牲者・財産が失われました。被害に遭われた皆様には心からお悔やみと早期の復興をお祈り申し上げます。
2025年問題を目前にし、社会福祉法人を取り巻く環境が大きく変化し、法人経営に与える影響にも大変厳しいものがあります。法人規模の拡大や社会福祉法人同士の協働による事業拡大等による自助努力も求められるようになりました。
ユーアイ二十一は昨年11月、相模原市の社会福祉法人「清菊会」の業務を引き継ぎました。太陽の家座間の近隣である相模原市に拠点を置く事が出来ますことは、大変有意義に感じております。清菊会の皆様とユーアイ二十一が協力し、相模原の皆様のお役に立つよう頑張る所存でございます。
それぞれの地域の皆様が住み慣れた場所で、自分らしい暮らしを続けることが出来、そして誰しもが望む『健康で長生きできる地域づくり』に向け、職員一丸となって取り組んでいきたいと思っております。法人理念である「安心・温もり・満足」のスローガンのもと、より良いサービスをお届けすべく、邁進してまいります。
最後になりましたが、本年が皆様とご家族にとり、健康で実り多い年になることを祈念して新年の挨拶とさせていただきます。
令和2年 元旦
社会福祉法人ユーアイ二十一
理事長 石渡 庸介